本文へ移動
島根県土地改良事業団体連合会
〒690-0876
島根県松江市黒田町432番地1
TEL.0852-32-4141
FAX.0852-24-0848
 
西部出張所
〒697-0015
島根県浜田市竹迫町1901番地35
TEL.0855-22-2672
FAX.0855-22-2753
 
隠岐出張所
〒685-0016
島根県隠岐郡隠岐の島町城北町118番地1
TEL.08512-2-9013
FAX.08512-2-6580
 
0
8
7
5
9
4

採用情報

令和7年度新規職員募集

令和7年度新規採用職員を募集いたします。
詳しくは以下のファイルをご確認ください。

【新規採用】募集要項・申込様式

応募手続等、詳細についてはこちらをご覧ください

令和6年度中途採用職員(経験者)募集

令和6年度中途採用職員(経験者)を募集いたします。
詳しくは以下のファイルをご確認ください。

【中途採用】募集要項・申込様式

応募手続等、詳細についてはこちらをご覧ください

技術支援グループ所属 Hさん

私は、農村整備担当に所属し、ほ場整備業務に携わっています。主な内容は、田の大区画化や道路・用排水路の設計を行うことです。そのため、初めに現地調査を行い、現場を詳しく調べ、土地を理解することも重要な仕事です。
ほ場整備は農業生産性の向上だけでなく農業構造の改善、国土の保全・防災にも繋がる事業であり、地域貢献ができ、やりがいを感じられます。
また、技術支援グループは他にも、地域整備・農村防災・農村環境・測量調査と、担当が各分野で分かれています。

業務の中では、専門知識や経験が必要になるため、不安に思うかもしれませんが、先輩方が丁寧に指導してくださるので、少しずつ知識や技術が身についていきます。大変なこともありますが、その分休日はしっかり有り、プライベートの時間も多くとれ、とても働きやすい職場だと思います。
皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。

水土里推進グループ所属 Kさん

私は本会で換地業務に携わっています。土地改良事業で区画整理を行う場合、工事の結果今までの土地の区画が変わるので新しい区画の所有者を決め直す必要があります。これを農家の方の立場から見ると、今までの土地に代わる新しい土地を配分されることとなり、この新しく配分される土地のことを「換地」といい、誰にどの土地を換地として配分するかという計画のことを「換地計画」といいます。
換地業務では、その「換地計画」を作成し、新しい所有者を決め直して登記を行います。

専門的な知識が必要となる業務ですが職場の先輩方が丁寧に教えて下さるので少しずつ知識が身に付いていきます。私は農家の方が農作業に従事しやすい環境づくりをサポートしたいと考え本会を志望しました。島根県の農業を支えるために皆さんと働けることを心待ちにしています。

水土里推進グループ所属 Oさん

私は主にシステムの保守・運用と、農業農村整備事業の農家負担金を軽減する事業の事務を行っています。システムについて、運用するものの一つに水土里情報システムがあります。水土里情報システムではGIS(地理情報システム)を利用して、農地や水路・ため池・用水気場などの施設データを整備しており、農地の調査等、様々な用途に使用されています。またGISは災害発生時に被災図面の作成に用いるなど、災害申請の面においても役立てています。
農家負担金の軽減事務については、整備事業における農家の負担金を軽減することを目的とした国の補助を受けるための精査の取りまとめや事務運用を行っています。また、補助を受けるための申請に必要な書類の管理も併せて行っています。
 
働くことに対して、初めからポジティブなイメージばかりを持っている人はあまりいません。むしろ不安や苦労など、ネガティブなイメージを持つ人の方が大多数でしょう。そしてその予想はあながち間違いではありません。覚えないといけないことの多さ、求められる正確性、自覚する責任の重さなどなど。確かに大変な仕事は多いです。しかし大変な中であっても、先輩方は丁寧に教えてくださいます。すごく幸運なことですが、人間関係はとても良い職場だと思います。一緒に地域の農業を支える仕事をしてみませんか。お待ちしています。

中国四国管内土地改良事業団体連合会新規職員採用情報について

令和6年度新規職員採用情報(中国四国管内)については、こちらをご覧ください。
TOPへ戻る